トレードスタイルを試行錯誤中。でも勝てるのはいつもの手法

2017年7月20日(木)

昨日からトレードスタイルを微妙に変えながら、「より良い手法」を模索しています。
そもそもなぜそんな面倒なことをしているかというと、キッカケは一昨日のトレードです。

おとといも勝つことは勝ったんですが、というか数字だけで言えば普段より大きくpipsを稼げたんですが、その内容にすごく不満だったからです。

具体的に言うと、最初に持ったポジションを保持するだけで大きく稼げた相場なのに、普段通り細かく利食いしていった結果、トレンドとボラティリティのある相場にもかかわらず、その割に大してpipsを稼げなかったんです。

まぁ、僕のトレードスタイルは、もともと大勝ちを狙うスタイルではないので、一昨日の結果を「そんなもの」と割り切るべきなのかもしれません。
ただ、もし「少しの調整」でさらに改善できるものなら試してみたいと思い、昨日からいろいろと試行錯誤しています。

昨日、「トレード日記」を更新しなかったのも、エントリーポイントやエグジットのタイミングを微妙に変えながらトレードしていたら、なんともまとまりのない、「とっちらかったトレード」になってしまい、とても人様にお見せできない、と感じたからです。

で、今朝も最初の方のトレードはいろいろとテストしてたんですが、あまりに嚙み合わないので、途中から普段通りのトレードスタイルに戻しました。
下(↓)のドル円の1分足チャートにプロットしたのは、元の手法に戻した今日の後半部分のトレードです。

2017年7月20日ドル円の1分足チャート

こうやって慣れ親しんだ手法での売買譜を見てみると、それぞれのエントリーとエグジットにしっかりした根拠があるので、自分で見ていても気持ちが良いです(笑)。
逆に言えば、昨日テスト的にしていたトレードが、いかに手探り状態のトレードだったかが分かります。

自分の「勝てる」トレードスタイルを身に着けたトレーダーであっても、すこし普段と違ったことをしようとすると、途端に初心者のようなトレードをしてしまうということを今回再認識しました。
一方で、今とは違った何かを探らなければ、大きく進化することも不可能なので、非常に難しいところです。

上のチャートにあるトレードを簡単に説明すると、真横に走る密集した移動平均線の束を、ずっと上下に行ったり来たりしていたレートが、明らかに上に抜けたこと、これがポイントです。
このポイントで、最初のエントリー(もちろんロング)をしています。

その次のトレードでは、ダマシに引っ掛かってかなり大きなロスカットをしてます。
もうしばらく持ってれば回復したんですが、それはあくまで結果論なので、やはりここは損切りしておくのが正しい選択だと思います。

その後、「上方向」を再確認できたので、プロットしてない分も含めロングを繰り返して細かく(笑)利食っていきました。

2017年7月20日本日の収支+13,849円

ということで、やっぱり体に染みついたトレードスタイルが精神的にも楽ですし、利益にもなります。

本日の収支は、+13,849円でした。

おすすめ記事海外業者でFXを始める手順【元先物トレーダーが解説】

おすすめ記事プロトレーダーが実戦で使っているFX会社

関連記事

特集記事

banner

特集

海外FX会社ランキング

運営者プロフィール

麦 恵成(バク ケイセイ)
名前:麦 恵成(バク ケイセイ)
生年月日:1970年11月8日
出身:兵庫県神戸市
職業:FXトレーダー兼ファイナンシャルプランナー。元先物取引会社勤務。現(株)エンスージアズム代表取締役。
自己紹介:トレーダー歴はトータルで約20年になります。
主戦場は為替。他にダウ先物・225先物・原油先物など。
現物株は高配当銘柄の長期投資中心。少しだけ新興市場のグロース株も。
Twitter:https://twitter.com/BakuKeisei

監督官庁

金融庁

金融庁 証券取引等監視委員会

金融先物取引業協会

人気記事ランキング

  1. 1

    僕がFXで勝てるまでに要した勉強時間【元負け組トレーダーの体験談】

  2. 2

    FXで負け組から勝ち組に変わる「瞬間」の感覚とは?

  3. 3

    プロトレーダーは単純作業を繰り返す

  4. 4

    PCなしでFXはできるか?僕はスマホとタブレットでもトレードする

  5. 5

    買ったら下がる?売ったら上がる?不思議なメカニズムを解説!

  6. 6

    正しいトレードとは勝っても楽しくないもの【断言します】

  7. 7

    ストップロス(損切り逆指値)はココを目安に設定する!

  8. 8

    テクニカルを学び尽くしたらすべてを捨てろ!【FX独自スタイルの確立】

  9. 9

    【FXで勝つ素質】孤独でオタクなあなたはトレーダーに向いてます

  10. 10

    プロトレーダーが実戦で使っているFX会社

おすすめ記事

  1. リップルがようやく下がってくれたので10万円分買い増し

  2. 海外FX主要10社をスプレッドで比較【最狭は?僕が使ってる3社と比較】

  3. 下落トレンドを逆張りで獲ったが逆張りの意識あまりなかった

  4. 目標額の2.5倍の利益、でも理想からはほど遠いトレード

  5. FXを諦めるタイミングは?【僕は未練があり過ぎて止められなかった】

トレード日記

  1. 僕の得意なパターン。チャートが示した転換点に素直に乗った

  2. ドル円が急落してたので相場に逆らわず素直に売っただけ

  3. ドルが上げ切った後は次の転換までひらすら売り目線でトレード

  4. 慣れないポンド円で損切り連発。「トレード日記」で初黒星

  5. 素直な相場を普段通りにトレード

banner
TOP