昨日の反省を生かし相場と上手く噛み合ったトレード

2017年8月18日(金)

昨日は大きな損切りから入る苦しいトレードでしたけど、今日はマーケットとうまくリズムが合ってたので、ロスカットなしでトレードを終えることが出来ました。

今日のトレードが上手くいった要因は、レートが比較的チャートの教科書通りの動きをしてくれたのが大きいと思います。
僕は「相場師的な勘」が一切ない凡人なので、チャートが基本に忠実に動いてくれない相場では勝つ確率がかなり下がってしまいます。

あ、でも、じゃあ昨日の相場が荒れ相場だったのかというと、まったくそんなことはなく、単に僕が判断を誤っただけです。
普段だったら利確している場面で欲をかいた為に、含み益のあったトレードをロスカットで終わらせてしまったんです。

なので、同じような相場でトレードしたとしても、トレーダーの心理状態で結果が大きく左右されるということが、改めてよくわかりました。

そいうこともあって、「昨日の教訓を生かそう」と今日のトレード中は意識しながらやってました。

下(↓)の画像はドル円の1分足チャートです。

2017年8月18日ドル円の1分足チャート

最初のエントリーは、急上昇してきたレートがサポートレジスタンスラインに初めて当たったところです。
サポレジへのファーストタッチは、下で買ってた人間が利益確定で売ってくるポイントなので、ここで逆張りのショートを仕掛けると高い確率で利益を出せます。
ただし、上昇の勢いや移動平均線とのカラミもあるので、この場面では小さいロットでスキャルピングをするのにとどめました。

②のエントリーは、下げ基調だったレートが、長い陽線で一気に緑の100MA超えて来た場面です。
上昇の勢いと移動平均線の並びから、

「上方転換のカタチに入る可能性もある」

と判断し、ロングを仕掛けました。
利確は紫の5時間MAで止められたところです。

昨日はこれに近いカタチでポジションを保有し続けたことで、その後の急落を食らったので、今日は手堅く利食っておきました。

➂は、アノマリーが完全に下方向(ドル安円高)なことから、急落を意識しつつも、上方転換のカタチに近いことから、

「サポレジまでは買い下がろう、サポレジを割ったら即ロスカットすればいい」

と、ロングで入ることにしました。
結果的には、チャートのセオリー通りの動きをしてくれたので、これで1日の目標額を確保することが出来ました。

最後のトレードは、急落してきたレートが5時間MAを一瞬割り、その直後に上昇に転じたところです。
「多少の反発はあるだろう」と、逆張りのロングを仕掛けました。
利確は白のMAに当たったところです。

2017年8月18日本日の収支13,362円

今日の全トレードは利確がやや早いところもありましたが、「昨日の教訓を生かさないと」と、堅実なトレードを心掛けました。

本日の収支は、13,362円でした。

おすすめ記事海外業者でFXを始める手順【元先物トレーダーが解説】

おすすめ記事プロトレーダーが実戦で使っているFX会社

僕がメインで使っている口座がXM(エックスエム)です
有名トレーダー御用達の世界で最も評価されているFX業者
トレーダー目線で詳しく解説します

関連記事

特集記事

特集

海外FX会社ランキング

運営者プロフィール

麦 恵成(バク ケイセイ)
名前:麦 恵成(バク ケイセイ)
生年月日:1970年11月8日
出身:兵庫県神戸市
職業:FXトレーダー兼ファイナンシャルプランナー。元先物取引会社勤務。現(株)エンスージアズム代表取締役。
自己紹介:トレーダー歴はトータルで約20年になります。
主戦場は為替。他にダウ先物・225先物・原油先物など。
現物株は高配当銘柄の長期投資中心。少しだけ新興市場のグロース株も。
Twitter:https://twitter.com/BakuKeisei

監督官庁

金融庁

金融庁 証券取引等監視委員会

金融先物取引業協会

人気記事ランキング

  1. 1

    僕がFXで勝てるまでに要した勉強時間【元負け組トレーダーの体験談】

  2. 2

    FXで負け組から勝ち組に変わる「瞬間」の感覚とは?

  3. 3

    プロトレーダーは単純作業を繰り返す

  4. 4

    PCなしでFXはできるか?僕はスマホとタブレットでもトレードする

  5. 5

    買ったら下がる?売ったら上がる?不思議なメカニズムを解説!

  6. 6

    正しいトレードとは勝っても楽しくないもの【断言します】

  7. 7

    ストップロス(損切り逆指値)はココを目安に設定する!

  8. 8

    テクニカルを学び尽くしたらすべてを捨てろ!【FX独自スタイルの確立】

  9. 9

    【FXで勝つ素質】孤独でオタクなあなたはトレーダーに向いてます

  10. 10

    プロトレーダーが実戦で使っているFX会社

おすすめ記事

  1. 上位足を意識しながらのトレードが判断を助けた

  2. 巧くないトレードだけど運が良かったので pips は稼げた

  3. PCなしでFXはできるか?僕はスマホとタブレットでもトレードする

  4. 円に対してドルが強かったので、ただ後を追いかけた

  5. 方向感のない難しい相場だったけど最後は小さなトレンドに乗った

トレード日記

  1. 苦手なロンドン時間だけど「今日は」上手くトレードできた

  2. 方向感のない相場だったけど、4時間MAとサポレジは効いていた

  3. MA(移動平均線)の束を上に抜けたので主にロングで取って行った

  4. イギリスの選挙に波乱を期待したけど不発でした

  5. 素直な相場を普段通りにトレード

Titan FX(タイタンFX)
TOP